【ヤマトウミ】INNA DE YARD 500ml
distill date : Aug 23rd 2023.
batch No. : 1
lot : 245 bottles
net : 500ml
alcohol : 37%
base spirits : 麦焼酎 喜久水酒造(長野)
かす取り焼酎 鈴木酒造店(山形)
botanical :
ホーリーバジル,レモンバジル ,ジャーマンカモミール,ローマンカモミール,レモングラス.赤紫蘇,オレンジバーム, コモンセージ,オレガノゴールデン,フェンネル,ヒソップブルー,ヒソップホワイト,ディル,レモンタイム,ラベンダー,ローズゼラニウム,ゼラニウムストロベリー,アカマルハッカ,オーデコロンミント,ラベンダーミント, バナナミント,パイナップルミント,マウンテンミント,コモンマロウ,バタフライピー,レモンキャットニップ,キャットニップブルー,カレンデュラ,ローズマリー,ワイルドベルガモット,レモンバーベナ,レモンバーム ,レモンマートル,サントリナ,
オレンジアガスタキ,ウインターセボリー (全36種)
Distillers note :
『summer madness』と対をなすこのボトルは、ボタニカルに自社農園産のフレッシュハーブだけを使いました。
ジュニパーベリーを使っていないのでジンとは呼ばず、スピリッツと表記しています。
液体に密封された畑の香りをお楽しみください。
とろみ、草っぽい香り、滋味、ほのかな苦味、長く残る余韻。
他にも様々な要素が層になっていて大分面白いものが出来たと自負しております。
寝かせて味がまとまってから飲むのも楽しみなお酒です。
常温のストレートで飲むと様々な香りを感じられるのですが、雑味もたくさん出てしまうので、ロックやソーダ割りなど、
液温を下げて飲んで頂くのをおすすめします。
ボトルごと冷凍庫に入れてしまうのも楽しいかもしれないし、色々な方法で楽しんでみてください。
farm & distillの『farm』の部分の一年の集大成とも言えるこのボトル。
いつかはベーススピリッツも含めて100パーセント自社農園産で作りたいのですが、それはもう少し先の話になりそうです。
収穫、蒸留、瓶詰め、ラベル貼り。
全て手作業でコツコツとやっております。
多少のズレ、ブレ、歪みは手作りの温かさと捉えてご容赦ください。
ヤマトウミ様より引用